【カミングスーン】美容院やネイルサロンにおすすめ顧客管理システムソフト
美容室やネイルサロンに欠かせないツールのひとつに顧客管理ソフトがあげられる。 まだまだ手書きのカルテも多いが、もう時代は電子カルテの時代だ。 コンピューター管理することで必要な情報をすぐに取り出せることができるのが特徴だ…
現役プレイヤーの美容室 ネイルサロン経営者がいつもとは違う視点で物事を見てみるブログ 美容師 ネイルサロン経営者としてネイル、美容の情報、独立や経営の課題についてまとめた記事を扱うブログ。
美容室やネイルサロンに欠かせないツールのひとつに顧客管理ソフトがあげられる。 まだまだ手書きのカルテも多いが、もう時代は電子カルテの時代だ。 コンピューター管理することで必要な情報をすぐに取り出せることができるのが特徴だ…
美容室でよくある疑問のひとつが”ストレートパーマ”と”縮毛矯正”の違いについてだ。疑問に思っているお客様も多いだろう。 また美容師の見解も様々でネットなどで検索してもはっきりとしない。美容師にも実はよく分かっていない人も…
美容師が売り上げが上げられない時代が来ている。 中には月に1000万以上売り上げるいわゆるカリスマ美容師も確かに存在するが、平成24年サービス産業動向調査を見るとスタイリスト1人あたりの売上は全国平均では約40万だ。 ”…
サービス業の本質とは 多くの場合、来店されたお客様に対して『どんな感じにされますか?』と聞きませんか?そしてお客様の要望に応えていく。 サービス業の本質です。 でも果たして本当にそうだろうか?と最近思うんですよ。 美容室…
最近まつ毛エクステが人気です。 多くの専門サロンがオープンする中、美容室でもまつ毛エクステをスタートさせている店舗が多いのが現状。 私もこれには多くのメリットがあると考えており、実際にまつ毛サロン併設美容室をしております…
どうも雨が多くてくせ毛の方は大変ですよね。私もその一人です。 いきなりなんですが縮毛矯正の歴史を変えるかも知れない技術が開発されました。 縮毛矯正と切っても切れない関係にあるのがダメージ。パサパサ、ボロボロの毛先に悩んで…
どんな世界にもタブーというものがあります。もちろん美容業界にも。 みなさん、ついついこんな事お客様に話してませんか?その会話実は誰かを不快にさせているかも知れませんよ。 接客のプロがそんな事するわけにはいきませんよね!。…
貴方は美容師の事を好きになったことがありますか?? 今回はそんな恋する女性の悩みについて美容師が語る記事です。 さてさてこんな事を記事にしてしまう自分もどうかと思いますが、実際悩める方ってけっこういるのではないでしょうか…